ギター エレキギター練習はアンプなしでも大丈夫?賛否ある疑問を解説! ゴンタロウ君 いつもアンプに繋げてギターを弾いているけど、アンプに繋がなくても練習になるの? リョウスケコンノ エレキギターはアンプに繋げてはじめて楽器として完成するよ リョウスケコンノ ただ、アンプに繋げない時間も練習したいよね 今回はエ... 2025.01.13 ギター
ギター 【最新】トレモロエフェクターおすすめ10選 ゴンタロウ君 コピーする曲で音量の上げ下げが激しいエフェクトがあるんだけど、 ゴンタロウ君 どんなペダルをそろえたらいいかわからないんだ リョウスケコンノ 音量が上下するエフェクトはトレモロと言うよ! リョウスケコンノ そしたらトレモロのお... 2025.01.06 ギター楽器
ギター ギターアンプの種類を網羅!あなたのお気に入りが見つかる! ゴンタロウ君 ギターは手に入れたけど、アンプはどれにすればいいかわからない… リョウスケコンノ アンプも種類が豊富だし、迷うよね ギターと比べてアンプは直接持って演奏しません。 そのため、ギターの付属品と思われがちですが、そんなことはありま... 2024.12.30 ギター
ギター 【最新】フェイザーエフェクターおすすめ10選 ゴンタロウ君 今度バンドでフェイザーが必要になったんだけど… ゴンタロウ君 どれを選んだらいいかわからなくて リョウスケコンノ お!フェイザーかいいね! リョウスケコンノ そしたらフェイザーのおすすめペダルを紹介するね 2025年最新のフェ... 2024.12.23 ギター楽器
生活 日本製で安心の土鍋!信楽焼の土鍋はおすすめデス! 先日、都内某所にお出かけした際に魅力的な土鍋に出会いました。 それは、AKOMEYA TOKYOさんの信楽焼の土鍋です! ちょうど、大きな鍋が欲しいと思っていたのでこれを機に購入♪ 実際に使ってみたレビューを記載します。 (function... 2024.12.16 生活
音楽ノウハウ 作曲に役立つ!ダイアトニックコードの解説 ゴンタロウ君 作曲してるけど、コード進行が自然な流れにならない... リョウスケコンノ それはコード進行に原因がありそうだね 最初のうちはなんとなく良い感じの進行を作ることができるかもしれません。 しかし、音楽理論を全く知らないと どんなコ... 2024.11.25 音楽ノウハウ
音楽ノウハウ 作曲ができない原因は思い込みだった!?作曲脳に変えてみよう! ゴンタロウ君 バンドも組んだし、作曲しようと思うんだけど、、、 リョウスケコンノ いいね👍その気持ちは大事だね ゴンタロウ君 でもいつも一曲完成せずに挫折しちゃうんだ、、、 リョウスケコンノ お?それは何か原因がありそうだね リョウスケコン... 2024.11.04 音楽ノウハウ
ギター オリジナル性向上!飛び道具として使いたいエフェクター13選 ギターエフェクターに興味を持った頃 定番もの以外でどんな音が出せるのか、気になったことはありませんか? また、バンドで何か前衛的で印象に残る音色が欲しいと思っている人もいるはずです。 「エフェクターには他にどんな奇抜な音色があるのか!?」と... 2024.10.28 ギター
ギター 【簡単解説】ピックガード、ピックアップカバーの交換方法 バンドでよくストラトを弾いているのですが... 筆者所有のストラト 何か白いピックガードに飽きてきたなぁと思う今日この頃。 ブログのネタにもなるし、いっちょピックガード諸々を交換しますか!! と唐突に思ったので、交換方法を順を追って整理して... 2024.10.21 ギター
ギター 【実録】Aria CG-150SAにセミアコを入れてみた結果 セミアコは持っている けどハードケースは持っていない ソフトケースだと運搬に気を使う… 何かいいハードケースはないかな? 自分もそう思って探してたどり着いたハードケース「aria cg-150sa」を紹介します。 (function(b,c... 2024.10.14 ギター楽器