オーディオ

オーディオ

【徹底解説】オーディオインターフェースとミキサーの違い

ゴンタロウ君 オーディオインターフェースってスタジオに置いてあるミキサーとどう違うの? ゴンタロウ君 ミキサーはオーディオインターフェースの代わりにならない? リョウスケコンノ オーディオインターフェースとミキサーは明確な違いがあるよ! リ...
オーディオ

【徹底解説】オーディオインターフェースで何ができるか?

ゴンタロウ君 オーディオインターフェースの存在は知ってるけど実際に何ができるの? リョウスケコンノ オーディオインターフェースはPCと音を変換する変換器みたいなものだよ よくDTMのことを調べたり、バンドをやっているとオーディオインターフェ...
オーディオ

中古オーディオインターフェース購入前に絶対知っておきたいポイント

ゴンタロウ君 オーディオインターフェースが必要になって、あまり使うものじゃないから中古で探しているんだけど、注意点とかある? リョウスケコンノ オーディオインターフェースを中古で購入するにはいくつか注意点があるよ! 楽器演奏の録音や配信をす...
オーディオ

もう悩まない!結婚式のBGMセットリストの決め方

これから結婚式を控える皆様、おめでとうございます! 一生に一度の大切な結婚式。 お二人の愛と幸せをゲストと分かち合う特別な一日を、最高の音楽で彩りたいですよね。 しかし、いざBGM選びを始めると、膨大な数の曲の中から何を選べば良いのか、迷っ...
オーディオ

捨てるのは勿体無い!SONY MDR-7506のイヤーパッドは交換できる!

どうもリョウスケです。 最近、MDR-7506のイヤーパッドがボロボロになり、メインヘッドホンの座からすっかり降格してしまいました。 5年以上使用してボロボロに… もう寿命なのかなと思ってググっていた矢先、なんとイヤーパッド部分が交換できる...
オーディオ

話題の楽器用ワイヤレスヘッドホンATH-EP1000IRのレビュー

どうもリョウスケです。 最近たくさんの製品が売り出されているワイヤレスヘッドホンですが、楽器用となるとあまり種類は多くありません。 今、話題のAudio-Technica / 楽器用ワイアレスヘッドホン ATH-EP1000IRを購入したの...