リョウスケコンノ

音楽ノウハウ

【ギタリスト必見】覚えた曲を忘れないようにする方法

どうもリョウスケです。 ギターを長年やっていると直面する悩み。 それは、一度覚えた曲を時間が経つと弾けなくなってしまうこと。 久しぶりにあの曲弾いてみようかと思い、いざギターを構えると全く指が動かない...。 そんな経験はありませんか。 こ...
ギター

レスポールの使い手を紹介 -憧れのギタリストを見つける-

どうもリョウスケです。 レスポールのギターは好きだけど、レスポールを使うプロのギタリストはよく知らない。憧れるギタリストを多く知りたい! という方へ向けた、レスポールの使い手をご紹介します。 プロのギタリストを多く知ることのメリット プロの...
音楽ノウハウ

建築学科を専攻してバンドはできるのか ~両立するためには~

どうもリョウスケです。 大学に入ったらバンドと学業を頑張りたいと思っている学生さんも多いと思います。 しかし、入りたい学科によっては忙しすぎて、バンドをできる時間なんて取れないんじゃないかと不安の声も。 今回は何かと忙しいイメージの建築学科...
ギター

アメリカからギターを個人輸入した経緯 part.1(Reverb.com紹介編)

どうも、2年に1回ギターが欲しくなるリョウスケです(オリンピックよりも短い!)。 今回は最近、ギターを個人輸入したのでそのお話をしようかと思います。 個人輸入の動機は... まず、なぜ一見めんどくさそうな海外から買い付けをしようと思ったのか...
ギター

トーンベンダー系ファズ人気おすすめ16選

ゴンタロウ君 トーンベンダー系のファズってすぐに生産停止になる気がする。。 最新の製品はどんなのがあるのかな? リョウスケコンノ トーンベンダー系ファズはハンドメイドが多いから製品の入れ替わりが激しいんだよね リョウスケコンノ 今回は最新の...
音楽ノウハウ

バンドを抜ける方法~タイミングや友人関係が崩れないためには~

どうもリョウスケです。 うまくバンドを抜けられるか悩んでいる方も多いと思います。 今回は、そんな悩みを抱えたバンドマンへ向けた、バンドをうまく抜ける方法を紹介します。 少しでもあなたの悩みを解決できれば幸いです。 やめたいと思った理由を整理...
ギター

在庫希少のVOX amplug2 Bluesをレビュー!

どうもリョウスケです。 VOXがリリースしているヘッドホンギターアンプ、amplug2 bluesを購入しました。 こちらの商品のレビューをしたいと思います。 どんなもの?仕様は? 簡単に言ってしまえばシールド不要のヘッドホンギターアンプで...
You Tube

キーボード初心者がアナログシンセを買ってみた(KORG monologue)

どうもリョウスケです。 だいぶ気温も下がって凍えてしまいそうですが、そんな寒ささえも忘れてしまうガジェット楽器を買ってしまいました! アナログシンセサイザー、KORGのmonologueです!(約4年前に発表された製品ですが気に入りました)...
生活

レコードが収納可能なアイリスオーヤマのカラーボックス「キュビック」を買ってみた

どうもリョウスケです。 最近、100均で購入した段ボール箱にレコードを入れていましたが、重さに耐えられなくなったのか大破してしまいました。 そこで今度はレコードを収納することができるちゃんとしたボックスを買おうということで、Amazonでポ...
ギター

【Bugera V5レビュー】安価に手に入る驚異の小型真空管アンプの力

どうもリョウスケです。 今回は、自宅でも真空管サウンドを堪能できるギターアンプ、Bugera V5 INFINIUMを紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=...