ギター 【徹底解説】ストラトのピックアップの使い分け方法 ゴンタロウ君 ストラトを使ってるんだけど、もっと多彩な音を出したいんだ〜 リョウスケコンノ そしたらエフェクターなどを揃える前にピックアップセレクターを使ってみると良いかも! ピックアップセレクターによる切り替えは、実は音色が大きく変わりま... 2025.06.16 ギター
ギター エフェクターを最小限にする方法を解説!最低3つだけで十分です ゴンタロウ君 金銭的にも荷物的にもエフェクターを最小限に抑えたいよ〜 リョウスケコンノ それなら最低限3つで完結できるよ! 3つのみで何ができる?と思うかもしれませんが、意外とどんなジャンルにも対応できます。 個人的に自分ならこの3つ!とい... 2025.05.12 ギター楽器
ギター 【最新】ブースターエフェクターおすすめ10選 ゴンタロウ君 ギターソロなどで、そのままの設定だとバンドサウンドに埋もれちゃうんだ リョウスケコンノ それなら音量を稼げるブースターをつかうのがいいよ! 今回はブースターペダルの2025年最新のおすすめ機種をご紹介します。 ※音量を増幅させ... 2025.01.20 ギター
音楽ノウハウ 【徹底解説!】バンドの組み方からスタジオに入るまで 楽器を始めたけどバンドの組み方がわからない! 自分もいざバンドを組みたいと思っても何から初めて良いかわかりませんでした。 しかし、今では数多くのバンドを企画、参加することができています(みなさん感謝🙏)。 私の経験をもとにバンドの組み方を整... 2024.08.26 音楽ノウハウ
音楽ノウハウ はじめてみよう!バンドの曲の作り方 バンドを組んで、コピーライブも何回かやった。 次はバンドで作曲してライブで演奏したい!、けど曲作りの方法がわからない… 自分が高校生の頃も、最初は何からしていいか、わかりませんでした。 しかし、自分なりの方法で作曲をしていき 現在までに複数... 2024.07.15 音楽ノウハウ
音楽ノウハウ 誰でもできる!ジャムセッションのやり方を解説! どうもリョウスケです。 音楽のジャムセッションとは、楽譜や音源通りのアレンジで演奏せずに、即興で音を合わせることを言います。 楽器を演奏をしている人にとって、一度はジャムセッションに憧れを抱くと思います。 でもいざやろうと思っても、楽譜がな... 2024.07.01 音楽ノウハウ
楽器 【完全マニュアル】結婚式で生演奏を実現するまでの流れを解説! どうもリョウスケです。 結婚式を行う上で、余興や入退場のBGMとして、ライブ演奏をお願いしたい、自分で演奏したいことがあるでしょう。 ただ、どのような段取りで準備をすればいいか、イメージが湧きづらいと思います。 私自身が結婚式で演奏したこと... 2024.04.30 楽器生活
ギター レスポールの使い手を紹介 -憧れのギタリストを見つける- どうもリョウスケです。 レスポールのギターは好きだけど、レスポールを使うプロのギタリストはよく知らない。憧れるギタリストを多く知りたい! という方へ向けた、レスポールの使い手をご紹介します。 プロのギタリストを多く知ることのメリット プロの... 2020.11.13 ギター
音楽ノウハウ 建築学科を専攻してバンドはできるのか ~両立するためには~ どうもリョウスケです。 大学に入ったらバンドと学業を頑張りたいと思っている学生さんも多いと思います。 しかし、入りたい学科によっては忙しすぎて、バンドをできる時間なんて取れないんじゃないかと不安の声も。 今回は何かと忙しいイメージの建築学科... 2020.11.09 音楽ノウハウ
音楽ノウハウ バンドを抜ける方法~タイミングや友人関係が崩れないためには~ どうもリョウスケです。 うまくバンドを抜けられるか悩んでいる方も多いと思います。 今回は、そんな悩みを抱えたバンドマンへ向けた、バンドをうまく抜ける方法を紹介します。 少しでもあなたの悩みを解決できれば幸いです。 やめたいと思った理由を整理... 2020.10.30 音楽ノウハウ